【11月~12月分】公開ピアノ開放デー ~コロナに負けるな!~ 予約開始日のお知らせ

【楽天シニアアプリ連携企画】
【11月~12月分】
公開ピアノ開放デー ~コロナに負けるな!~
予約開始日のお知らせ
※予約は2ヶ月毎
11月~12月分の10コマの予約については10月22日(木)を予定しております。
予約開始時間は未定。(来年のピアノ開放デー開催は未定。)
※予約は1人1コマまで
2コマ以上取られた場合は、2コマ目より総て削除されます。ご注意ください。
※ピアノ開放デーをご予約される方
小黒恵子童謡記念館(info@ogurodoyokan.com)よりメールをお送りする事がございます。
お電話が繋がらない場合、楽天シニアアプリに登録されたアドレス宛てに緊急メール
(開放デー中止 等)をお送りする事もございます。
ピアノ開放デーにて来館される前にメールのご確認を必ず行って下さい。
よろしくお願いいたします。
ご参加いただく際には
・当館受付けにて検温、手消毒(アルコール消毒ジェルを設置)
・マスク着用(演奏中は除く)
・お名前と連絡先の確認
をお願いしております。ご協力お願い致します。
当館の対策としましては、入れ替え時に下記の対応を行っています。
・ドアを開けての換気(換気扇は常時稼働)
・ピアノ、椅子、スリッパ、ドアノブの消毒
~ 注意事項 ~
・館内での食事はできません。簡単な飲み物は OK です。
・和室、居間のご利用はできません。
「ピアノ開放デー」の予約は、楽天シニアアプリ(無料)からの予約のみになっております。
電話、メール、FAXでの予約、キャンセル、コマの空き状態の確認は行っておりません。
予約開始日、時間は未定となっております。
お問い合わせは、日、月、木、祝日の10時~17時まで(開館時間内)にお電話下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時
・楽天シニアにてご確認下さい。
・毎時1コマ(90分)、最大1コマまで。
※ 2コマ以上取られた場合は、2コマ目から削除されます。
料金
・1コマ 1,000円(当日支払)
条件
・高校生以上
・無観客
開館時間内のため来館者が来る場合あり。
オルゴールをお聴きいただく間は、ピアノ演奏を止めて頂きます(5分程度)。
・ピアノ・歌・器楽(金管楽器、打楽器を除く)等、ジャンルは問いません。
*完全予約制です。 *3名以上でのご利用は、お問合せください。 *「楽天シニアアプリ」にて受付。
※ 楽天シニアアプリのダウンロード方法、公開ピアノ開放デーの予約方法は下記をご覧下さい。
【楽天シニアアプリダウンロードはこちら】【予約方法】
① 楽天シニアアプリを上記のQRコードよりダウンロードする。
(タウンロード後、アプリを開きログインを行い登録者情報の入力を行って下さい。)
②「検索」→「イベント」→「ピアノ開放デー」の予約したい時間をクリック。
③「予約申込へ」をクリック。
④「予約する」をクリック。
⑤予約が完了すると登録したEメールに確認メールが届きます。
※楽天シニアアプリのホーム画面のパンダの下に「次のイベント」と記載されていれば、予約完了!!!
【キャンセル方法】
楽天シニアアプリのホーム画面にて記載されている「次のイベント」をクリックし、画面下の「予約のキャンセル」をクリックすれば、キャンセルできます。
【当日】
チェックインの方法は、当日スタッフにお聞き下さい。
当館に設置されているタブレットでチェックインして下さい。
🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
電話でのお問合せは開館時間中にお願いします!!
小黒恵子童謡記念館 044-767-964